日本 イチローズモルトCATEGORY
詳細検索フォーム

秩父蒸留所
祖父が開設した羽生蒸留所が閉鎖された際に、肥土伊知郎氏が引き取った原酒。それらを世に出すために2004年に造られたのが最初の「イチローズモルト」。
さまざまな樽でフィニッシュさせたカードシリーズは、世界的な評価を得た。受け継いだ原酒を生かす一方で、2007年には秩父蒸留所を開設し、翌年から蒸留を開始。ラベルが葉の形をした、リーフシリーズは、秩父蒸留所と羽生蒸留所など、複数の原酒を使ったものだ。
2011年は満を持して、秩父蒸留所の原酒のみを使った秩父シリーズがリリースされると、即日完売するほどの人気に。
表示順 :
-
12,320円(税込み)
-
イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ(エム・ダブリュー・アール)
14,630円(税込み)
-
15,950円(税込み)
表示件数:1~3 / 3